- 2020/12/25 更新
鍼施術での狙い
ママさんフットサル 捻挫
内返しの捻挫で、通常は外側の靭帯部分を損傷することが多いのですが、
今回は挟みこんでしまう感じで内側に痛みを感じておられます。
腫れはうっすらあった程度で、熱感もありません。
「鍼を刺すとどうなって良くなるんですか?」ってのはよく聞かれる部分なのですが、
今回みたいに痛みに対しての鎮痛目的として使うことは多いです🤔
すごく雑に言うと
鍼刺激によって痛みの情報を遮断するような身体のメカニズムを利用することを狙っての鍼施術なんです🤓
痛みってひと言で言っても発生するメカニズムがそれぞれあるから、
どんな手法をとることがその時の訴えを1番改善できそうかって考えながら施術するワケですが、
そこがマッサージと鍼を使い分けてる部分ですし、
「痛み情報を遮断する」ってのは鍼独特の要素だなって思ってます。
ちなみに
すごく雑に表現してますが、そんな身体のメカニズムを活かそうとしたり、
日頃インスタとかでいろんな話を書いてたりすると、
何かを間違ってしまった患者さんが
ボクのことを「案外理論派なんですね」と仰っておられたのですが、
ボクは理論派か感覚派かで言うと120%感覚派です😂
いや待てよ
「案外」入ってるからそもそもは理論派っぽくないってことか🙄💦
🤯
Athliv. sportsmassage tokyo ginza is
forever partner of your life.
「お着替え用意しております。クリーニング済みの清潔な衣類を上下無料提供しておりますので、スーツ・シャツの型崩れが心配な方も安心してご来院ください」
Athliv. sportsmassage tokyo ginza
〒104-0061 東京都中央区銀座4-3-2銀座白亜ビル6F
TEL.:090-7222-5381
MAIL:sportsmassage@athliv.tokyo
#athlivsportsmassagetokyoginza #athliv_tokyo #スポーツマッサージ #マッサージ #鍼灸 #オイルマッサージ #出張マッサージ #筋膜リリース #捻挫 #鍼治療 #ママさんフットサル #鎮痛 #鍼のチカラ #内因性オピオイド #捻挫治療 #アスリート #トレーナー #マッサージ師 #鍼灸師 #銀座マッサージ #東京マッサージ #銀座 #東京 #sportsmassage #massage #acupuncture #oilmassage #myofascialrelease #tokyomassage #ginzamassage